2007年09月09日
木曜日はドラッグレース
先日、ロサンゼルス郊外Irwindaleにてドラッグレースを見学に行ってまいりました。

毎週木曜日に開催されているこのドラッグレース、普段公道を走っているストリートリーガルの車達が夕方頃から続々と集まってきます。シビックからハイリフトP/Uまでもうなんでもあり。しまいにはコンボイまで登場し、怒濤のバーンアウト。残念ながらタンドラのエントリーはありませんでしたが、新旧様々なP/Uが走っていたので最高に楽しめました。

ビールが2ドルでホットドッグが1ドルはお買い得?

ターボ仕様のカローラで参戦しにきた人達は...

引っ張る車もトヨタ。根っからのトヨタファンのようです。

マスタング対決。バーンアウトの煙が舞い上がる夜のドラッグレースは何だか神秘的な雰囲気。しかも夜になるにつれますます盛り上がってきます。皆仕事帰りなどにぶらっと寄るのでしょう。日頃のストレス発散には最適ですね。(笑)

ダッジラムのパーンアウト動画をYouTubeにアップしました。レギュラーキャブのSRT。エンジンは確かあのバイパーと同じV10。これはもうP/Uではありません!(笑)
別のアングルから。
そうそう、タンドラのエントリーはありませんでしたが、レース場のオフィシャルP/UとしてタンドラのCrewMaxが活躍していました。ここIrwindaleのドラッグストリップはいつからかトヨタがスポンサーになっているようです。

毎週木曜日に開催されているこのドラッグレース、普段公道を走っているストリートリーガルの車達が夕方頃から続々と集まってきます。シビックからハイリフトP/Uまでもうなんでもあり。しまいにはコンボイまで登場し、怒濤のバーンアウト。残念ながらタンドラのエントリーはありませんでしたが、新旧様々なP/Uが走っていたので最高に楽しめました。

ビールが2ドルでホットドッグが1ドルはお買い得?

ターボ仕様のカローラで参戦しにきた人達は...

引っ張る車もトヨタ。根っからのトヨタファンのようです。

マスタング対決。バーンアウトの煙が舞い上がる夜のドラッグレースは何だか神秘的な雰囲気。しかも夜になるにつれますます盛り上がってきます。皆仕事帰りなどにぶらっと寄るのでしょう。日頃のストレス発散には最適ですね。(笑)

ダッジラムのパーンアウト動画をYouTubeにアップしました。レギュラーキャブのSRT。エンジンは確かあのバイパーと同じV10。これはもうP/Uではありません!(笑)
別のアングルから。
そうそう、タンドラのエントリーはありませんでしたが、レース場のオフィシャルP/UとしてタンドラのCrewMaxが活躍していました。ここIrwindaleのドラッグストリップはいつからかトヨタがスポンサーになっているようです。